こんにちは!!
QUONHEAL淀屋橋店 アベです。
「男性でもヘッドスパをするのはどうのかな?」
とそう考える男性の方は多くいらっしゃると思います。
いまだ、女性のやるものだと思われていることが多いヘッドスパメニューですが男性にもかなりおススメのケアです。
その理由とは。。。
ヘッドスパの主な目的は、ヘアケアよりも頭皮のケア、地肌のケアをメインに行うからです。
そして、なにより頭皮トラブルが起こりやすいのは女性よりも男性の方が起こりやすいのはご存じでしたか?
男性ホルモンの分泌が多かったり、髪が短い方が多いのでワックスなどが地肌に付いてしまいやすいといった理由で男性は女性よりも頭皮がベタつきがちです。
このような頭皮トラブルに効果的であるのが、髪や頭皮のクレンジング作用・保湿・血行促進作用のあるヘッドスパで、
一般的なヘッドスパでは、軽くシャンプーをした後にオイルやクリームを塗布し、その後、指圧等でマッサージをします。
そして頭皮トラブルの原因である皮脂汚れをスッキリと洗い流します。
当店はメンズ美容室ですので男性用のシャンプーやクレンジングオイルなどによって普段のシャンプーでは落としきれない汚れなどを除去できるシャンプーなどを使用しています!
ヘッドスパの効果は基本的に、
① 毛髪(抜け毛・薄毛)改善
凝り固まった頭皮をマッサージすることによって地肌の血行が促進されます。
すると次に生えてくる髪に栄養が行き渡りやすくなり、抜け毛や薄毛の予防や、細毛やダメージ毛を修復しハリ・コシのUPにつながります。
② 頭皮(べたつきやニオイ)解消
頭皮に詰まった汗や皮脂、整髪料、ほこりなどを取り除くことで、べたつきやイヤなニオイが解消されます。
洗浄作用でフケがなくなり頭皮環境が正常になることで、かゆみの予防にもつながります。
③ 目の疲れや肩こりの緩和
普段からパソコンやスマートフォンなどを仕事で長時間使用していると、どうしても筋肉の緊張が原因で目の疲れや肩こりが生じます。
そこで頭部のツボを刺激し、筋肉のこりをほぐして血行を促進します。耳周りは目に効くツボが多く、頭から顔、首、肩まで筋肉はつながっているため、目の周辺や首、肩の血流が改善されることで、目の疲れや肩こりがスッキリと軽くなります。
④ リラックス・安眠効果
頭皮のこりがほぐれて緊張が解けることに加え、シャンプー、オイルなどの香り(アロマを使用することも多い)によって、リラックス効果が得られます。
また血行が良くなり自律神経が整うことで、ぐっすりと深く眠れるようになります。
などなどヘッドスパの効果はお仕事でお疲れの男性の方にもかなり効くんです!!
当店ではカットとセットメニューでおススメしたりもしているので是非是非やってみてください!!
コースもいろいろあるので気になる方は担当のほうに相談してみてください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肥後橋 北浜 堂島 大阪 淀屋橋 中之島 のメンズ美容室
クオンヒール淀屋橋店
電話番号 06-4707-7931
大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋』駅 北改札を出て①出口 ⑭出口 すぐ
京阪電鉄『淀屋橋』駅 西改札出て①出口 ⑭出口 すぐ
便利なWEB予約はこちらをクリック!
↑FacebookやYahooのIDでログインしてそのまま予約できます。面倒な登録作業なし。
大阪 淀屋北浜 中之島のメンズカット メンズパーマ フェードカットの得意なメンズ美容室クオンヒール淀屋橋店 岩井です。
初のBARBER BATTLE参戦。
悔しい結果に終わりましたが、得たモノは大きかったです。
現状に満足せずさらにスキルアップ出来るよう精進して参りますので、皆様今後ともよろしくお願いします。
QUONHEAL 淀屋橋店
大阪府大阪市中央区北浜3丁目1-20 児島ビルB1F
Weekday 12:00~22:00
Weekend & Holiday 10:00~20:00
※Mens Only
TEL 06-4707-7931
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肥後橋 北浜 堂島 大阪 淀屋橋 中之島 のメンズ美容室
大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋』駅 北改札を出て①出口 ⑭出口 すぐ
京阪電鉄『淀屋橋』駅 西改札出て①出口 ⑭出口 すぐ
↑FacebookやYahooのIDでログインしてそのまま予約できます。
面倒な登録作業なし。×
こんにちは!!
QUONHEAL淀屋橋店 アベです!!
まず、波巻きパーマとは??
波巻きパーマとは、アイロンでカールをつけたような波打つウェーブのパーマで今っぽい旬な質感を出してくれるパーマです。
無造作に動きが出てくれて、セットが簡単なのも人気の理由の一つです!!
こちらはマッシュベースの波巻きパーマです!!
このように波打ったカールが出てくれて無造作なセットが簡単にできるようになります。
他の今、流行りのスパイラルパーマやソフトツイストパーマとは違う質感です。
ですが、これらのパーマと相性もいいので波巻きパーマとスパイラルパーマや、波巻きパーマとソフトツイストパーマを混ぜてかけてあげるのもアリです!!
こちらは波巻きパーマとソフトツイストパーマを混ぜてパーマをかけています。
このようにジリっとした質感のパーマとあわせることでこんな感じになります。
さっきのとは違ってこれもまたカッコイイスタイルです。
このように長めのセンターパートスタイルにもあいます。
このように長さを活かして、ゆるめの波巻きパーマで雰囲気を変えてあげたりにもおススメです。
強めにガッツリ当てることもできるので、長さがあればあるほど調整が聞きますので、これくらい長くてもおススメです。
長さが短いとできるスタイルが限られたりするのでできるだけ長さがある方がオススメです!!
あとは軽すぎると綺麗にカール感が出てくれないので、量感長さともにある残して施術させていただくので、分からないことあれば電話などで対応させていただきますのでお電話ください!
細かい強さや他のパーマと混ぜるようなスタイルにもできるのでカウンセリングで相談していただいたり
画像を持ってきていただいたりなどで決めさせていただけますのでご安心ください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肥後橋 北浜 堂島 大阪 淀屋橋 中之島 のメンズ美容室
クオンヒール淀屋橋店
電話番号 06-4707-7931
大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋』駅 北改札を出て①出口 ⑭出口 すぐ
京阪電鉄『淀屋橋』駅 西改札出て①出口 ⑭出口 すぐ
便利なWEB予約はこちらをクリック!
↑FacebookやYahooのIDでログインしてそのまま予約できます。面倒な登録作業なし。
クオンヒール淀屋橋店アシスタントの下野です!
最近、とても多く見かけるようになったスキンフェードなどのバーバースタイルですが、バーバースタイルでよく使われるスタイリング剤はグリースかポマードとなっているのは皆さんご存じでしょうか?
スタイリング剤が多くの種類に分かれているのは、それぞれの成分や使い方・使われ方が異なる分だけ、スタイリング剤の種類があると言っても過言ではありません。
ワックス、ジェル、オイル、スプレー剤などなど。
いろいろありますよね。
今回のブログはバーバースタイルで使われる、ポマードとグリースの違いを細かく紹介していきたいと思います。
この2種類のスタイリング剤の特徴として、濡れ髪、ウェット感、ツヤ感を出すことができます。
そして、ポマードとグリースはそれぞれ主成分が違います。
ポマードは油が主成分の油性のスタイリング剤(水性のポマードもあります)なので、セット力は強いですがシャンプーで落ちにくいという難点があります。
グリースはポマードを扱いやすく水溶性に改良したものです。
セット力はポマードに劣りますがシャンプーで洗い流せます。
セット力
ポマード>グリース
落ちやすさ
ポマード<グリース
と考えていただければいいと思います。
最近出てきている水性のポマードはグリースと一緒と覚えていただいて大丈夫です!
水性のポマードは油性ポマードをしのぐほどの強力なセット力をもったタイプもでてきています。
水性ポマードは油性ポマードと違ってシャンプーやお湯で流しやすくなってるので、ワックスの延長線上で気軽に使えることから今では油性ポマードより水性ポマードのほうが人気となっています。
ポマードにあっているスタイルは七三やオールバックなどカチッときめたいときにオススメです。
グリースはパーマスタイルや自然な濡れ感にオススメです。
ポマードもグリースも大まかには仕上がりは似ています。
ポマードとグリースの共通点はスタイリング後も軽く手直しできることと濡れ感、ツヤ感が出ること。
このブログを読んでくださった皆さんも、スタイルや髪質に合ったスタイリング剤を使いましょう!
カット後皆様のスタイルに合ったスタイリング剤をつけさせていただいています!
気になる物があればお気軽にお申し付けくださいませ!
他、お持ち帰りいただけるようにポマードやグリースの販売も行なっておりますので、ご自宅でもご利用される方は、是非、お声がけいただき、自分だけのグリース、自分だけのポマードをお探しくださいませ!
QUONHEAL 淀屋橋店
大阪府大阪市中央区北浜3丁目1-20 児島ビルB1F
Weekday 12:00~22:00
Weekend & Holiday 10:00~20:00
※Mens Only
TEL 06-4707-7931
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肥後橋 北浜 堂島 大阪 淀屋橋 中之島 のメンズ美容室
大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋』駅 北改札を出て①出口 ⑭出口 すぐ
京阪電鉄『淀屋橋』駅 西改札出て①出口 ⑭出口 すぐ
便利なWEB予約はこちらをクリック!
↑FacebookやYahooのIDでログインしてそのまま予約できます。
面倒な登録作業なし。×
クオンヒール淀屋橋店アシスタントの下野です!
今年もクオンヒール淀屋橋店をよろしくお願いいたします。
僕の今年の抱負は、去年の九月から入社したのですが、まだ覚えれてることがすくないので今年はレッスンなどを沢山してできることを増やしていきたいと思います。
今年中にスタイリストになる勢いで頑張りたいと思いますのでみなさまよろしくお願いいたします。
今年一発目のブログは今回はスタイリング剤の紹介をしていきたいと思います。
まず紹介するのはBROSH POMADE (ブロッシュポマード)です。
子のスタイリング剤は少量で髪全体に馴染む伸びの良さ、セット力の高さなどで人気を集めています。
ポマードは、ワックスとジェルのいいとこ取りをした整髪料です。油性と水性の2タイプに分かれます。
油性と水性のポマードの違いについても触れておきましょう。油性のポマードは、粘り気が強い油を使用しています。上品なツヤと強力なキープ力が魅力の1つです。がシャンプーでなかなか落としずらかったりするのでなかなか日常図使いがしにくいのが難点です。
水性のポマードは、水に溶けやすく流しやすいので油性のポマードよりも手入れが楽です。
キープ力は油性にやや劣るものの、近頃は改良された水性のポマードも出てきました。
そのような経緯もあり、現在は油性よりも水性のポマードの方が主流といえるでしょう。
この後紹介しますが水性にもいろんなタイプがあるため、好みのヘアスタイルに合わせて使い分けるのがポイントです。
以下がBrosh Pomade の種類です!
「Brosh Pomade Original」(黄)は、ブロッシュ初代のポマードです。キープ力がありジェルっぽく固めることができます。ホールド力が高いため、タイトでクラシックに抑えることも可能。伸びがいいテクスチャーで髪馴染みも抜群です。
セット力、伸び、ツヤ感は「Brosh Pomade Original」と同じ。違いは無香料であることです。そのため、「Brosh Pomade Biz」(青)は、シチュエーションを選ばず使用することができます。普段使いはもちろん、香りに敏感なビジネスシーンでも大活躍するポマードです。
ツヤ感のないポマードを探しているなら、「Brosh Pomade Clay」(緑)がおすすめ。ハードワックスに近い使用感で、動きのあるヘアスタイルに適しています。セット力が強いため、アクティブなスタイルも長時間キープ。無香料に近いことから、シーンを選ばず使えます。
ポマードに近い質感のジェルです。従来のジェルと違うのは、固めずタイトに抑えるジェルであること。粘り気が強いので、流れのあるスタイルや持ち上げるスタイルなど、容易にコントロールすることができます。ポマードに似たしっとり感を演出してくれる点もGood!
最大の特徴は、まるでクリームのような伸びのよさがあることです。髪に束感を出しやすく、パーマヘアや梳きばさみが多く入ったヘアスタイルにも適しています。セットしたあとも手櫛が通せる優しい固まり方です。使えば使うほど、手放せなくなるアイテムと言えるでしょう。
このように5種類のポマードが出ておりスタイルや髪質などにあわせてお使いさせていただきます。